トップページ
こんなお店です
ダイビング安全管理
新型コロナ
お知らせ
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
台風時の注意事項
シーズナリティー
ポイントマップ
水中写真館
イベント
リンク集
ブログ
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
トップページ
こんなお店です
ダイビング安全管理
新型コロナ
お知らせ
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
台風時の注意事項
シーズナリティー
ポイントマップ
水中写真館
イベント
リンク集
ブログ
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
石垣島でのんびりダイビング・ヒートハートクラブ
カテゴリ:黒島
すべての記事を表示
2023/03/19
目指せ!黒島
北寄りの強い風は収まりダイビングボートは、南下コース黒島を目指しました。 マンタにウミガメ、シャーク、ミノカサゴの舞と満喫です。 春分の日連休も、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/03/10
ボートは南下
朝から海況が良いので黒島まで足を延ばしました。 ゲストのHHCスクール卒業生皆さんを乗せて出港です。 水面マンタ、ウミガメ(アオウミガメ、タイマイ)サバヒー遭遇! 黒島ブルーで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/01/02
お年玉付き黒島ダイブ
風が弱くなったので2023初の黒島にマンタを探しに出かけました。 天候は曇りでしたが、黒島ブルーにマンタ、ウミガメ、マダラトビエイと大物三昧。 黒島マンタで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2022/11/08
南下コース
ダイビングボートは石垣島から南下、、黒島に向かいました。 ゲストは学生時代からの友人で貸し切りダイブでした。 水温も25℃⇒27℃まで上昇、海中はまだまだ夏です。 黒島ブルーで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2022/11/06
メモリアルダイブ
今日も㊗200本&㊗250本記念日です。 強い北風は弱まり、早速ボートは南下、黒島を目指しました。 これぞ!石垣島!太陽も少しだけ顔を見せてくれ、心も体も「ほっこり」♥♥ 楽しみにしていた記念日に、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2022/10/09
黒島へ
ブルーを求めてダイビングボートは南下です。 北寄りの風は少し収まり天候回復で地形ポイントを堪能です。 10月連休、中日たくさんのボートが集結していました。 ドロップオフ&ケーブで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2022/08/27
黒島ブルー
エントリーしたダイバーが船上から丸見えです。 風弱く海はガラスの様、ダイビングボートは滑る様に南下、黒島を目指しました。 お昼休みは、ツルベタの水面に飛び込み大会でした。 黒島ブルーで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2022/08/11
夏の黒島へ
弱い南風うねりはありましたが、ダイビングボートは南下♥黒島に向かいました。 冬場の北風時によく使うポイントですが、ゲストNさん大好きなエリアです。 黒島ブルーとダイナミックな地形で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2022/07/02
石垣島が、、
1本目エキジットすると、島がスッポリ大きな黒雲に覆われていました。 逃げる様にボートは南下コースで、黒島を目指しました。 ゲスト皆さん、少し流れはありましたが、まったり砂地で癒しダイブ。 黒島ブルーで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2022/03/05
黒島ドロップオフ
3サン5ゴの日の今日は、離島南下コースです。 黒島の明るい砂地&黒島ブルーのダイナミック系のポイントに行きました。 太陽サンサン、風弱く海も穏やか絶好のダイビング日和でした。 黒島で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る