トップページ
ショップ選び
こんなお店です
ダイビング安全管理
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
シーズナリティー
ポイントマップ
水中写真館
お知らせ
イベント
台風時の注意事項
リンク集
ブログ
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
トップページ
ショップ選び
こんなお店です
ダイビング安全管理
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
シーズナリティー
ポイントマップ
水中写真館
お知らせ
イベント
台風時の注意事項
リンク集
ブログ
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
石垣島でのんびりダイビング Heat Heart Club
カテゴリ:竹富島
すべての記事を表示
2025/07/13
海底温泉
リクエストもあり「一っ風呂」浴びてきました。 天気は上々、南西の風やや強く吹いています、ボートは竹富島近海へGO! 細かい砂のすり鉢状の地形、水深20mの中央には源泉口があります。 魚達や、ウミガメなども湯治に訪れる名湯です。
続きを読む
2025/07/05
スナックパイン
こちらも旬です!ショップ裏に地域の方に人気の無人販売所に色々な品種のパインが並びます。 南寄りの風が強くなってきました、ボートは石垣島を北上、御神崎エリアに向かいました。 スコールを浴びながら、のんびり2ダイブしてきました 台風4号が南シナ海で発生しました
続きを読む
2025/06/28
シュノーケリング
あまりの忙しさに一年ぶりの来店になってしまったゲストは、シュノーケリングで参加です。 夏本番の東寄りの風気温32℃、日差しが痛いです。 竹富島近海の珊瑚礁でのんびり海遊びしてきました。
続きを読む
2025/06/17
8年ぶり
ドキドキ!ワクワク!久しぶりのダイビングに挑戦です。 ゲストは、8年前に来店のアスリートダイバーさんです。 南寄りの風が強く竹富島の島影に向かいました。 リフレッシュ完了!のんびり2ダイブしてきました
続きを読む
2025/06/16
㊗200ダイブ
100ダイブのお祝いから3年半で200ダイブ達成! 快晴の石垣島ですが、南寄りの風強く穏やかな竹富島の島影は、沢山のボートが集結していました。 いよいよ夏本弾で、のんびり2ダイブしてきました
続きを読む
2025/06/15
台風1号は?
熱帯低気圧の風はおさまりました。 南西の風、ボートは石西礁湖北側リーフを西へ竹富島、浜島方面に向かいました。 今日は、スタッフのともちゃんがガイドです。 珊瑚礁と砂地、ワイドからマクロまで、のんびり2ダイブしてきました
続きを読む
2025/06/03
崩れる前に
梅雨前線が南下の予報で少し早出して潜ってきました。 南西の風強く、今にも泣き出しそうな空!ボートは竹富島近海へ。 透明度良く、サンゴ礁、海底温泉とゆっくり潜って午前中に2ダイブしてきました。
続きを読む
2025/06/02
晴男
学生時代の同級生で久々にそろって石垣島ダイビングにいらっしゃいました。 南西の風強く、竹富の島影、サンゴが自慢のポイントに向かいました。 梅雨の時期ですが、見事に🌞も顔出ししてくれて、のんびり2ダイブしてきました
続きを読む
2025/05/21
ダイヤモンドプリンセス
朝7:00に入港からのダイビング&シュノーケリングに参加のゲストです。 クルーズでは美味しい食と綺麗な海を満喫の「横浜-基隆-花蓮-石垣-那覇-横浜」コース。 16:00の出港に合わせで、「10日間の我が家」に👋帰って行きました。
続きを読む
2025/05/19
親子シュノーケリング
初石垣島!初八重山の海!那覇から石垣島にアイランドトリップ💖 雲が多い朝ですが、南寄りの風で気温30℃まで上昇中、素晴らしい竹富島のサンゴ礁に向かいました。 仲良し親子と、のんびり1日シュノーケリングしてきました。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る