トップページ
こんなお店です
ダイビング安全管理
新型コロナ
お知らせ
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
台風時の注意事項
シーズナリティー
ポイントマップ
水中写真館
イベント
リンク集
ブログ
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
トップページ
こんなお店です
ダイビング安全管理
新型コロナ
お知らせ
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
台風時の注意事項
シーズナリティー
ポイントマップ
水中写真館
イベント
リンク集
ブログ
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
石垣島でのんびりダイビング・ヒートハートクラブ
カテゴリ:浜島
すべての記事を表示
2023/07/06
5月、6月、7月
関東地方から毎月来店いただいているダイバーさんです。 カーチバイの今日も石西礁湖にボートを走らせました。 珊瑚礁ではチビコブさん、砂地ではスズメダイの群れと癒されてきましたよ。 貸し切りのポイントで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/07/05
日差しが痛い
朝から日差しが背中に刺さってます。 カーチバイ強くボートは、石西礁湖北側リーフエリアに向かいました。 珊瑚礁と癒しの砂地にサンサン太陽で極上のリゾートダイビング♥ リピーターの皆様と、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/07/04
ご夫婦で来店
「暖かい時期にしか潜らない彼女」が来店です。 気温32度、水温27℃、ホットな石垣島快晴の中出港です。 竹富島、浜島と西へボートを走らせ、地形や砂地のポイント満喫! ナイスなシニアダイバーと、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/07/03
夏色
日差しは日々強くなり、目を開けていられぬほどの鮮やかさ、、 今日もカーチバイで、浜島方面に向かいました。 群れ🐟🐟🐟🐟🐟、、 癒されて、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/07/01
海なし県から
「海が無いけど海大好き!」信州の国から来店のメンバーです。 カーチバイの中ボートは、浜島の砂地&アウトリーフで潜ってきました。 初めて体験ダイビングする方もいましたが、大感動の一日でした。 午後はシュノーケリングもありで、のんびり石垣島の海満喫です。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/06/19
約2ヵ月ぶり
南南西の風やや強く☀明けたかな!? 保護期間を終えた浜島方面砂地のポイントで潜りました。 水深5m明るく砂地に点在するサンゴ礁には魚達の戯れ健在。 究極の癒し感で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/06/17
晴れ女
朝の曇天から出港!見る見るうちに青空が、、 南寄りの風で、石西礁湖北側リーフの珊瑚礁エリアに向かいました。 ゲストは、4月のMDフェアー来場&軽器材を購入して、おかえりなさ~い🎶 晴れ女来店で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/05/22
㊗500ダイブ
メモリアルダイブでみなさんでお祝いしました♥ 南西の風にかわり、今日は石西礁湖北側リーフに向かいました。 最終日の皆さんは、大物続きでしたので、「石垣島のサンゴが見たい!」お応えしました。 座礁船横目に、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/03/20
座礁船
南寄りの風で、久々に石西礁湖に出かけました。 ダイビングポイント向かうと、1月に座礁した巨大貨物船がドシン! 大丈夫!?サンゴ達!?天気も今にも泣きだしそう! さんご応援団で、のんびり2ダイブしたきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2022/11/17
水中撮影
ミラーレスカメラ持参で思う存分!八重山大好きゲストがマクロ撮影に来店です。 南寄りの風で夏場のポイント(竹富島、浜島)方面に向かいました。 小さな生物たちと、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る