カテゴリ:東海岸



2025/10/28
気温よりも水温の方が温かく感じられます、北東の風強く、大きなうねりもありましたが、穏やかな東海岸エリアに向かいました。 不思議な魚に遭遇!大きなワニのようです。 午後からは大雨にも会いましたが、のんびり2ダイブしてきました。

冬の足音
2025/10/27
大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で北風強く東海岸エリアに向かいました。 ゲストは私の生まれ故郷「浦安」から仲良しご夫婦が来店です。 船酔いも心配でしたが、noproblem リフレッシュダイビングしながら、のんびり2ダイブしてきました

 人生初の体験ダイビング
2025/10/25
リピーターさんが、お友達を連れて来店です。 久々に太陽を見ました!北東の風やや強く、穏やかな東海岸エリアに向かいました。 呼吸、耳抜き、泳ぎと不安一杯でしたが、見事ミッション達成! 人生初の体験ダイビング、満喫です。

石垣島で「海中も春」のんびり2ダイブ限定
2025/03/20
春分の日の今日は朝から晴れています。 北風はまだ強いものの春の日差しが温かく感じられます。 ダイビングボートはブルーを求めて穏やかな東海岸エリアに向かいました。 海中の幼魚達も春、のんびり2ダイブしてきました

石垣島で「ケーブダイビング」のんびり2ダイブ限定
2025/03/19
東海岸エリアの地形はダイナミックなポイントが沢山。 朝から北寄りの強風が冷たく海中が温かく感じました。 ゲストもビックリ「石垣島こんな寒かいのはじめて!」グルクン、ピンク、産卵と、時折刺す日差しに感謝で、のんびり2ダイブしてきました

石垣島で「半日シュノーケリング」のんびり海遊び
2025/03/17
昨夜からの嵐はおさまりました。 仲良しご夫婦は、ダイビングとシュノーケリングの別メニューで参加です。 若干の船酔いもありか、午前中で満足! 大事をとって引き上げてきました。

石垣島で「産卵シーズン」のんびり2ダイブ限定
2025/02/09
あちこちのクマノミが子育て中! 大陸からの寒気の影響で北寄りの風強く東海岸エリアに向かいました。 ワイドからマクロまで生物の盛りだくさん 生命の神秘に触れ、のんびり2ダイブしてきました

石垣島で「気温11℃」のんびり2ダイブ限定
2025/02/08
今季最強寒波の影響で石垣島も冷え込み海水がぬるま湯に感じます。 北寄りの風強く東海岸エリアに向かいました。 ゲストは冬の沖縄初ダイブの千葉県Uさんです。 イソギンチャクの桃色に癒され、のんびり2ダイブしてきました

石垣島で「試行錯誤」のんびり昭和ダイビング
2025/01/03
今までショップにお任せだったというセティングも少しずつバディで協力し合い上達中です。 北寄りの季節風強く海時化模様、穏やかな東海岸エリアに向かいました。 一日☂でしたが、透明度良く海水温23℃の温かさで快適ダイブ! 船酔いも無く、のんびり2ダイブしてきました

石垣島で「潜り納め」のんびり昭和ダイビング
2024/12/31
透明度良く、ソフトコーラルの群生、グルクンの群れ、シャーク、各種クマノミと石垣らしいポイントで潜り納めでした。 大晦日は北寄りの風強く、石垣島の島影に舵を切りました。 東海岸ブルーで、のんびり2ダイブしてきました。 皆さんよいお年を、、、

さらに表示する