カテゴリ:大崎



ウミガメとベテランダイバー
2025/09/26
ゲスト最年少が45歳でベテランダイバー大集合です。 台風18号過ぎ去って、海も少しずつ落ち着きを見せています。後は透明度回復を待つのみです。 東寄りの風で大崎エリアで潜ってきました。 巨大なカメと、のんびり2ダイブしてきました

嵐の前にダイビングへ
2025/09/21
非常に強い台風18号が八重山の南に向かっています。 東寄りの風がやや強くなってきました、穏やかな大崎エリアに向かいました。 一年ぶりのリピーターさんと、マクロ~ワイドまでフォトダイブです。 嵐の前に、のんびり2ダイブしてきました

日々上達シニアダイバー
2025/09/05
昨日リフレッシュダイブを終えたばかりですが今日も参加のシニアダイバーさん。 北寄りの風で久々に大崎方面に向かいました。 ウミガメさんはお留守中でしたが、沢山のアカククリがお出迎え。 メキメキ上達の気配で、のんびり2ダイブしてきました

巨大アオウミガメ
2025/08/17
巨大なアオウミガメに遭遇!絶対私より先輩だね! 東寄りの風弱く、大崎方面に向かいました。 弾丸カツオ、よちよちオニダルマオコゼ、ウツボの突進、サプライズだらけの1日でした。

石垣島で「マクロ撮影」のんびり昭和ダイビング
2025/06/05
「2ダイブ限定」がお気に入りで来店いただきました。 朝から小雨模様でしたが、出港すると薄日刺しダイビングボートは大崎エリアに向かいました。 透明度がもうひとつでしたが、マクロリクエストで楽しんできました。

石垣島で「キンギョの根」のんびり2ダイブ限定
2025/06/04
朝から雨模様で出港です。 北寄りの風強く大崎エリアへ、ポイントに着く頃には天候回復☀! 今日の出会いは!ハナダイに囲まれ、アカククリやグルクマの群れ、ウミガメ、色とりどりのウミウシ、チンアナゴ、ネッタイミノカサゴ(若)。

2025/05/27
梅雨入りしました石垣島!今日は晴れ間が出ています。 ゲストは昨年9月にも来店の北陸ダイバーさんです。 大崎エリアは、魚群、ベビーラッシュ、ハゼのコロニーに癒され💖 ユビエダサンゴの群生地で、のんびり2ダイブしてきました。

石垣島で「連休外し」のんびり2ダイブ限定
2025/05/07
今年もGW連休外しの来店です。 普段は伊豆で潜る事が多いお二人と潜ってきました。 今にも泣き出しそうな空、東寄りの風が強くなってきて大崎エリアに向かいました。 リクエストいただいた「魚影濃いポイント」で、のんびり2ダイブしてきました

石垣島で「コブシメ産卵」のんびり2ダイブ限定
2025/05/02
GW前半も終わり〆はコブシメの産卵シーンです。 東寄りの風が強くなってきて、島影の大崎エリアに向かいました。 各種マリンアクティビティーで激混みのエリアですが、 神秘的な生命の営みに感動の1日でした。

石垣島で「10年ぶりリフレッシュダイブ」のんびり2ダイブ限定
2025/04/29
2015年に来店コロナ禍を経て今年再来店いただきました。 昨日の嵐はおさまり大きなうねりはまだある物の太陽サンサン出港で~す リフレッシュダイビングも完璧、第二のダイビング人生スタートです! 大崎方面で、のんびり2ダイブしてきました

さらに表示する