トップページ
ショップ選び
こんなお店です
ダイビング安全管理
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
シーズナリティー
ポイントマップ
水中写真館
お知らせ
イベント
台風時の注意事項
リンク集
ブログ
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
トップページ
ショップ選び
こんなお店です
ダイビング安全管理
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
シーズナリティー
ポイントマップ
水中写真館
お知らせ
イベント
台風時の注意事項
リンク集
ブログ
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
石垣島でのんびりダイビング Heat Heart Club
カテゴリ:名蔵湾
すべての記事を表示
2025/09/14
ブランク6年生
コロナ禍を乗り超えて久々にご来店いただきました。 快晴の石垣島、船酔い心配のゲストなので、究極の穏やかなポイント名蔵方面に向かいます。 ブランクを感じさせない潜りで、のんびり2ダイブしてきました
続きを読む
2025/09/13
船酔い
強度の船酔い心配を乗り越えて来店いただきました。 酔い止め&最新の注意を払って、できるだけ静かなポイントへ出港しました。 ブランクも少しありましたが、リフレッシュコースで船上も海中もバッチリ! 久々のダイビングでしたが、のんびり2ダイブしてきました
続きを読む
2025/09/09
Second time
人生で2度目の体験ダイビングに挑戦の海大好きゲストは京都からお越しです。 南西の風弱く、べた凪を狙って名蔵湾へ向かいました。 耳抜き、マスククリアー、レギュクリアー、呼吸もバッチリ! 石垣島に来島してから毎日海遊びで満喫です。
続きを読む
2025/09/07
巨大珊瑚群
ギネス級!コモンシコロサンゴの群生地に行ってきました。 南寄りの風で名蔵方面に向かいました 今日が最終日にゲスト皆さん、4日目のシメに石垣島自慢のサンゴポイントにご案内しました
続きを読む
2025/09/03
リベンジ
去年台風で来島できませんでしたが、今年はリベンジ大成功です。 雲多いですが晴れの石垣島、穏やかな名蔵湾に向かいました。 名蔵のサンゴの森は魚達のパラダイス癒されます。 ダイビング2日目も、のんびり2ダイブしてきました
続きを読む
2025/09/02
オール大阪
元気一杯関西方面からダイビング仲間で来店いただきました。 のんびりリフレッシュ希望で穏やかな「名蔵湾」へ向かいました。 今日も大気不安定でスコールにもあいましたが、のんびり2ダイブしてきました
続きを読む
2025/08/31
覗いてみたら
今日で8月も終わりますが石垣島はまだまだ夏が続きます。 関西方面から初来店のゲストを乗せ出港です。 午前中は竹富島方面、午後は名蔵湾と雨雲から逃げる様に、のんびり2ダイブしてきました
続きを読む
2025/08/21
ジェットフィン
S-pro昭和の大ヒット作ともいえる器材と言えばこれ! 南寄りの風で、最近透明度が最高の名蔵湾エリアに向かいました。 ゲストは沖縄、和歌山、サイパンと色々な所で潜られてるご夫婦です。 ジェットフィンで、のんびり2ダイブしてきました
続きを読む
2025/08/18
楽園
海に、陸に、石垣島に、居心地良くなってきた様ですね! 今日のチョイスは東の風でべた凪の名蔵湾へ向かいました。 沖縄県最高峰の於茂登山の栄養が注ぐこの湾は魚&サンゴ達の楽園です。 ダイブ最終日も、のんびり2ダイブしてきました
続きを読む
2025/08/14
台風一過
毎年この時期に必ず来島の皆様、台風に負けず今年も来店です。 快晴の石垣島、台風の強い風も納まり名蔵湾へ出港です。 ビックリするぐらいの魚影とお昼寝付きで、のんびり2ダイブしてきました
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る