トップページ
こんなお店です
ダイビング安全管理
新型コロナ
お知らせ
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
台風時の注意事項
シーズナリティー
ポイントマップ
水中写真館
イベント
リンク集
ブログ
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
トップページ
こんなお店です
ダイビング安全管理
新型コロナ
お知らせ
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
台風時の注意事項
シーズナリティー
ポイントマップ
水中写真館
イベント
リンク集
ブログ
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
石垣島でのんびりダイビング・ヒートハートクラブ
カテゴリ:名蔵湾
すべての記事を表示
2023/09/24
ククリまみれ
アカククリの群れに遭遇!30匹までは数えられました。 南シナ海にある渦の影響なのか、北東の風に変わりました。 石垣島の山々からの栄養分が注ぐ名蔵湾は、内湾性のサンゴや魚達の楽園です。 ポイント貸し切り状態で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/09/23
ファミリーシュノーケリング
いつもはファンダイブですが、今日はお子様も誘ってシュノーケリングです。 東寄りの風、穏やかな名蔵湾に向かいました。 初シュノーケルの方もいらっしゃいましたが、徐々に慣れ。 水面からでも珊瑚礁&魚達の群れは素晴らしく、1日のんびりシュノーケリングしてきました。
続きを読む
2023/09/18
アカククリの楽園
沢山のアカククリに囲まれ記念撮影できました。 東寄り風弱く海は、凪でいます。 アカククリのポイントリクエストもあり名蔵湾へ出かけました。 帰港時は⚡雷雨も、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/09/10
サンゴの森
大好きな名蔵湾で珊瑚三昧してきました。 風は北寄りに変わり少し秋めいてきましたが、水中はまだまだ真夏、サンゴも魚達も元気いっぱい! 海大好きリベンジダイバーさんと、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/09/05
台風一過
台風11号の被害は無く、台湾を横断して中国大陸上陸しました。 透明度はまだ回復しませんが、約一週間ぶりのダイビング! ボートが向かったのは、名蔵湾太陽&べた凪状態です。 久々の水中で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/08/25
道産子
一日がかりで日本の端から端まで移動して毎年来店いただいているゲストです。 東寄りの風ですが雲の多い一日で名蔵湾に向かいました。 コモンシコロサンゴ、サオトメシコロサンゴ、ユビエダハマサンゴ、、 巨大珊瑚群で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/08/15
離島の日本一
沖縄県の離島(石垣島)にある高校生達が日本一になりました。 彼女らの育った「日本一の石垣島の海」も見てもらいたく、ご案内しました。
続きを読む
2023/07/23
ファミリーダイビング
今年も来店していただいた海大好きファミリー! 南寄りの風ですが、酔いが心配なお子様を優先して穏やかな名蔵湾へ向かいました。 フィリピン東にある台風も心配ですが、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/07/20
最後のエキジット
海から上がることを自分で決めて96本のダイビング人生に終止符。 風弱く、名蔵湾に向かいました。 約20年前に50歳を過ぎダイバーになり今思うと「潜れると思わなかった~」。 メモリアルダイブで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/07/16
体験ダイビング
彼のオススメでダイビングに挑戦です。 南シナ海にある台風4号の影響?南東の風が強く穏やかな名蔵湾に向かいました。 ミッション大成功で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る