トップページ
こんなお店です
ダイビング安全管理
新型コロナ
お知らせ
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
台風時の注意事項
シーズナリティー
ポイントマップ
水中写真館
イベント
リンク集
ブログ
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
トップページ
こんなお店です
ダイビング安全管理
新型コロナ
お知らせ
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
台風時の注意事項
シーズナリティー
ポイントマップ
水中写真館
イベント
リンク集
ブログ
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
石垣島でのんびりダイビング・ヒートハートクラブ
カテゴリ:体験ダイビング
すべての記事を表示
2023/10/20
気温30℃
南寄りの風でまだまだ夏の石垣島です。 ラッキーな二人と穏やかな名蔵湾で潜ってきました。 明日明け方には前線通過その後は寒気の張り出しで23℃まで下がる予報です。 夏終わりの予感も、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/10/11
リベンジ大成功
昨年12月来島も悪天候のため潜れず、今回はダイビング再挑戦で来店です。 北寄りの風が強いですが、穏やかな大崎方面へ向かいました。 大きなウミガメさんに歓迎され💖 ご夫婦で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/09/17
シルバー&ヤング
人生初の石垣島&体験ダイビングにご夫婦で挑戦です。 お知り合いのHHCを進められて、私の地元隣町(江戸川)から来店です。 風弱く海は鏡の様に凪ています。 silverウィークにyoungゲストと、のんびり潜ってきました。
続きを読む
2023/07/16
体験ダイビング
彼のオススメでダイビングに挑戦です。 南シナ海にある台風4号の影響?南東の風が強く穏やかな名蔵湾に向かいました。 ミッション大成功で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/07/01
海なし県から
「海が無いけど海大好き!」信州の国から来店のメンバーです。 カーチバイの中ボートは、浜島の砂地&アウトリーフで潜ってきました。 初めて体験ダイビングする方もいましたが、大感動の一日でした。 午後はシュノーケリングもありで、のんびり石垣島の海満喫です。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/06/27
初体験ダイビング
人生22年にして初ダイビングに挑戦です。 雲は多いものの晴!南寄りの風で名蔵湾方面に向かいました。 初めは口呼吸に慣れず、苦労していましたが、水中では呼吸&耳抜きもバッチリ♥ 3年前来店のゲストも一緒に、のんびり2ダイブしてきました。
続きを読む
2023/06/16
復活
還暦を迎えた時、年齢制限で「もう潜るのは終わりかな~」と、、縁あって来店です。 南寄りの風がやや強く穏やかな名蔵湾方面に出かけました。 久々に潜り大切な事、思い出しました♥ 潜れる喜び感じ、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/05/10
体験に合わせて
ダイバーの彼女は彼に合わせて一緒に潜りました。 北寄りの風は少し弱くなったので、大崎エリアに向かいました。 飛行機を乗り継いで北国からの来島のゲストは、久々の石垣島です。 貸し切り状態で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/05/06
ファミリー体験ダイビング
初石垣島!初ダイブ!家族旅行!最高の天気で出港です。 南寄りの風がやや強く、波穏やかな竹富島の近海へ、、 超~元気ファミリーは、飛行機を乗り継いで広島県から来島いただきました。 午後は沖で、カメさんを探してシュノーケリング楽しんできました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2023/05/04
体験ダイバー
もう何年になるのか、体験ダイビングのベテランさんが来店です。 南寄りの風やや強く海穏やかな名蔵湾に向かいました。 GWなのに、ポイント(海中)はリラックスできる貸し切り状態。 体験ダイブコースも、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る