トップページ
こんなお店です
ダイビングと安全
新型コロナ
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
台風時の注意事項
シーズナリティー
ポイントマップ
水中写真館
リンク集
ブログ
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
トップページ
こんなお店です
ダイビングと安全
新型コロナ
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
台風時の注意事項
シーズナリティー
ポイントマップ
水中写真館
リンク集
ブログ
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
石垣島でのんびりダイビング・ヒートハートクラブ
カテゴリ:体験ダイビング
すべての記事を表示
2022/05/07
ハナゴイリーフ
石垣島の北西部にある大崎エリア、中でも最も有名なポイントがハナゴイリーフです。 コブシメの産卵床、マンタの通り道、ウミガメの生息地、ユビエダハマサンゴをはじめ多種多様なサンゴが生息しています。 石垣島大人気ポイントで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/11/15
6年ぶり
6年ぶりの来店は、ベテラン体験ダイバーさんです。 北東の風ですが、天気回復晴れています。奇跡のような温かさで、夏が戻ってきました。 ボートは、🐬大崎エリアに向かいました。 ブランクを感じさせない潜りで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/10/08
体験ダイビング(2ダイブ)
今年も潜りに来ていただきました。 コロナ禍で延期はありましたが、思い出に残る体験ダイビングになりました。 初心者からフォト派ダイバーまでオススメのポイントは大崎ハナゴイリーフです。 余裕の2ダイブで、のんびり体験ダイビングしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/09/22
海亀祭り
沢山のウミガメに会えました!ここは大崎にある素晴らしいポイントです。 船長の故郷千葉県繋がりで来店の体験ダイバーさん。 石垣島、宮古島など沢山潜られているそうですが、今回は、「のんびりダイビング希望」で参加です。 体験ダイビングも、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/07/11
12時間後
コロナ禍直行便欠航で来島に要した移動時間12時間! 6月石垣市の非常事態宣言下で延期からの、執念の石垣島ダイブ。 天候、海況良く、ホッと一安心。 12時間後は、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/07/10
待ちに待った
梅雨が明けていない本土から常夏の沖縄へ、念願かなって石垣島ダイブ! 海も穏やか、リクエストのマンタに逢いに島のい北西部(石崎)に行ってきました。 残念ながらマンタには遭遇できませんでしたが、 素晴らしいサンゴ礁で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/06/29
梅雨も終盤
梅雨の戻りで雲に覆われています。 南西の風強く今日も石西礁湖北側リーフへ船を走らせます。 ダイビングチーム、シュノーケリングチーム別れて、 1日のんびり、サンゴ礁の海満喫です。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/03/11
体験ダイビング2ダイブ
ファンダイビング&体験ダイビングで、当店リピーターさんが感激の来店です。 東寄りの風で、大崎方面に出かけました。 大きなウミガメや魚達が歓迎。 体験ダイビングも、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/03/07
卒業おめでとう
卒業旅行は親子で体験ダイビングに参加です。 来島中あまり予報は良くないとの事ですが、見事!薄日も登場で海の色に感動! 穏やかな浅場で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/01/08
新婚旅行
記念の体験ダイブは新婚さんです。 今日も、寒波の影響で北風強く気温も11℃まで下がっています。 海水温が22℃なので、海の中の方が温いです。 ホックホクの海で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る