トップページ
こんなお店です
ダイビング安全管理
新型コロナ
お知らせ
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
台風時の注意事項
シーズナリティー
ポイントマップ
水中写真館
イベント
リンク集
ブログ
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
トップページ
こんなお店です
ダイビング安全管理
新型コロナ
お知らせ
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
台風時の注意事項
シーズナリティー
ポイントマップ
水中写真館
イベント
リンク集
ブログ
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
石垣島でのんびりダイビング・ヒートハートクラブ
カテゴリ:フォトダイブ
すべての記事を表示
2021/09/30
9月も終わり
9月最後のツアーは、名蔵湾の浅場にGO! 台風の影響で、うねりはありましたが、石垣島影に向かいました。 浅場ではありますが、船長おすすめの砂地&サンゴ礁で潜ってきました。 9月締めダイブで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/09/06
最高のダイビング日和
南寄りの風弱く、ボートは石垣島の北西部(屋良部崎、大崎)に出港です。 9月に入り海のコンディション最高潮ですが、緊急事態宣言下で、ガラガラです。 最高の透明度、深場ではありましたが、マダラトビエイのダンスを見る事が出来ました。 ボートもポイントもガラガラで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/04/18
強風の中
朝から北寄りの風がどんどん強くなっていきます。 東海岸エリアに向かいましたが、水面白波が見えていました。 フォトダイブのゲストは、最終日3日目コンデジにも少し慣れてきたようです。 強風にも負けず、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/04/17
ダイナミック東海岸
台風2号発生で、北寄りの風に変わり東海岸エリアに向かいました。 ゲストは、今日もフォトダイブ2日目です。 スーパー透明度&ダイナミック系のポイントで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2020/10/15
ニコノスⅤ
ゲストTさん懐かしのカメラで撮影です。 銀塩(フィルムカメラ)36枚の集中力で仕上げます。 昭和なダイバーさんと、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2019/10/17
のんびり2ダイブ
福岡からのフォトダイバーYさん、朝もゆっくり、2ダイブゆっくりを、 気に入っていただきご予約いただきました。 北寄りの風が今日も強く、東海岸エリアへ、 透明度良く、カメ、ケーブ、ドロップオフ、ソフトコーラルと、 激写!激写!で、のんびり2ダイブしてきました。 http://sea.ap.teacup.com/dshhc/
続きを読む
2019/07/28
2ダイブ限定で
のんびり2ダイブご希望で参加の皆さんです。 石西礁湖北側リーフに向かいました。 フォトダイブ、初心者ダイブ、じっくりダイブと、 思い思いに、のんびり2ダイブしてきました。 http://sea.ap.teacup.com/dshhc/
続きを読む
2019/05/27
休み明け
梅雨の中休みもいよいよ終わり、雨模様です。 風は南から、強くなってきました、ボートは島の北西部へ、 最高の透明度、マンタさんにも逢いに行きましたが、撃沈です。 ケーブにウミガメと、のんびり2ダイブしてきました。 http://sea.ap.teacup.com/dshhc/
続きを読む
2019/05/26
揺らめき
風は南寄りに変わり、ボートは石西礁湖北側リーフに向かいました。 ゲストはリピーターSさん、伊豆でのダイブからの石垣島。 カヤマ島のケーブでは、光の揺らめきに癒され、 水中カメラ持参で、のんびり2ダイブしてきました。 http://sea.ap.teacup.com/dshhc/
続きを読む
2019/05/23
フォトダイブ
朝から雲の覆われ、晴れの予報が悪い方に、 屋良部崎、大崎方面へ、船長さんのアドバイスもあり ゲスト皆さん、じっくり撮影出来ました。 水中撮影会で、のんびり2ダイブしてきました。 http://sea.ap.teacup.com/dshhc/
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る