カテゴリ:ファンダイビング



石垣島でのんびりダイビング「」ヒートハートクラブ
2023/06/06
満潮の朝を迎え、石西礁湖北側リーフに向かいました。 ゲストは昨日から、お互い一人旅のダイバーさん達です。 今回バディを組む事4本目!少しだけ気心も分かってきた感じです。 ナイスバディで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ

石垣島でのんびりダイビング「石垣島初ダイブ」ヒートハートクラブ
2023/06/05
台風明けのダイビングツアーは、竹富島方面に向かいました。 ゲストは、🌀2号リベンジダイブとCカード取りたてダイバーさん達です。 リフレッシュダイブも兼ねて石垣島初ダイブでした。 年一回の長期休暇で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ

石垣島でのんびりダイビング「リフレッシュダイビング」ヒートハートクラブ
2023/05/27
スーパー台風が接近中、時化る前のラストダイブです。 台風からの湿った東寄りの風、海穏やかな名蔵湾方面に出かけました。 しばらくダイビングと離れていたゲスト3年ぶりの来店です。 リフレッシュコースで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ

石垣島でのんびりダイビング「ケーブダイブ」ヒートハートクラブ
2023/05/23
リクエストもありトンネル、地形系で楽しんできました。 曇天の朝、北寄りの風やや強く、東海岸エリアにボートは向かいました。 水中ライトは得意のアマゾンで購入のゲスト、値段の割には上等でビックリ! 真栄里沖&大浜沖と、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ

石垣島でのんびりダイビング「メモリアルダイブ」ヒートハートクラブ
2023/05/22
メモリアルダイブでみなさんでお祝いしました♥ 南西の風にかわり、今日は石西礁湖北側リーフに向かいました。 最終日の皆さんは、大物続きでしたので、「石垣島のサンゴが見たい!」お応えしました。 座礁船横目に、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ

石垣島でのんびりダイビング「48年初マンタ」ヒートハートクラブ
2023/05/21
人生初マンタはダイビング初めて48年目の今日突然訪れました。 南寄りの風に変わりリクエストいただいていたマンタさんに会いに石崎方面に向かいました。 午前留守、午後は見事ご対面♥ マンタポイントで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ

2023/05/20
青山大学のダイビング部創設者たちが見参です。 梅雨入り宣言が出た沖縄、薄日刺す曇天から出港です。 48年前、東京から鹿児島🚢那覇🚢石垣島とコンプレッサー持参でダイビング合宿に来た皆さん❣ レジェンド達と、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ

石垣島で「海にハマる」のんびりダイビング
2023/05/18
ダイバーになり12本目ですが、着々と上達中です。 HHCで体験ダイブからのOW取得!毎年何回も来島いただいてます。 4月のMDフェアーにも来場いただき「海にハマる」予感❣ 初リアルウミウシで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ

石垣島で「シニアダイバー」のんびりダイビング
2023/05/16
私の母と同年代のダイバーさんが来店です。 南寄りの風がやや強くなってきましたが、青空見え太陽ニコニコです! 少しだけ耳抜きに苦労しましたが、約3年ぶりに見事!dive in♥ 午後はシュノーケリングで、のんびりリフレッシュダイビングしてきました。 本日のダイビングログ

石垣島で「プライベートダイビング」のんびりダイビング
2023/05/15
ブランクもプライベートダイビングで心配解消。 曇天の今日ですが、ほとんど無風状態で、名蔵湾へ出かけました。 3年ぶりの来店ゲストは、コロナ禍以降初のダイビングです。 親子水入らずで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ

さらに表示する