トップページ
こんなお店です
ダイビングと安全
新型コロナ
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
ポイントマップ
シーズナリティー
水中写真館
イベント
リンク集
ブログ
台風時の注意事項
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
トップページ
こんなお店です
ダイビングと安全
新型コロナ
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
ポイントマップ
シーズナリティー
水中写真館
イベント
リンク集
ブログ
台風時の注意事項
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
石垣島でのんびりダイビング・ヒートハートクラブ
カテゴリ:ファンダイビング
すべての記事を表示
2021/04/18
強風の中
朝から北寄りの風がどんどん強くなっていきます。 東海岸エリアに向かいましたが、水面白波が見えていました。 フォトダイブのゲストは、最終日3日目コンデジにも少し慣れてきたようです。 強風にも負けず、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/04/17
ダイナミック東海岸
台風2号発生で、北寄りの風に変わり東海岸エリアに向かいました。 ゲストは、今日もフォトダイブ2日目です。 スーパー透明度&ダイナミック系のポイントで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/04/16
水中コンデジ挑戦
朝方の☂も落ち着き、ボートはリクエスト(竹富島、黒島)の南下コースです。 ゲストは、水中撮影デビュー戦で、 砂地メインで、じっくり練習フォトツアーです。 TG-6持参で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/04/12
シーズン本番
最高のダイビング日和です。 ボートは石垣島を北上です。 サンゴ、ケーブ、ウミガメ、魚群、、 夏の日差し到来で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/04/11
到着後ダイビング
関西空港から朝一便で来島からのダイビング参加です。 一年ぶりのゲストTさんやっと帰って来れました! 東風強く名蔵湾で、のんびり1ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/04/03
夏が来た
夏の日差しがやってきました。 西寄りの風弱く、ホートは竹富島、浜島方面へ。 GO puro持参のOさんとサンゴ礁ダイブです。 初夏石垣島で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/04/02
ドームハウス
水温が25℃まで上がっています。 ボートは石西礁湖北側リーフを西へ、 透明度も上がり大海と水が入れ替わったようです。 サンゴ礁モリモリエリアで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/03/26
マグロ祭り
丸太坊級のイソマグロがぐるぐる。 久々に暖かくなった石垣島、ゲストTさんと島の西部(大崎、屋良部崎)方面へ。 修理完了のコンデジ&ワイドレンズを試し撮りです。 TG‐4で、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/03/22
水中スマートホン
水中でもスマホ撮影ができる。 昨日からの冬日はさらに輪をかけて冷え込みました。 ボートは東海岸エリアへコンデジVS.スマホ撮影会です。 波と寒さに負けず、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2021/03/21
冬に逆戻り
昨日の天気がうその様に今日は、肌寒の一日でした。 北寄りの風が強く、ボートは島の東海岸エリアへGO! 気温差5℃以上、冬に逆戻り? 地形のポイントで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る