トップページ
こんなお店です
ダイビングと安全
新型コロナ
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
ポイントマップ
シーズナリティー
水中写真館
イベント
リンク集
ブログ
台風時の注意事項
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
トップページ
こんなお店です
ダイビングと安全
新型コロナ
ファンダイビング
リフレッシュコース
プライベートコース
体験ダイビング
シュノーケリング
Cカード取得
ステップアップ
ポイントマップ
シーズナリティー
水中写真館
イベント
リンク集
ブログ
台風時の注意事項
Q&A
問い合わせ
予約状況
予約
石垣島でのんびりダイビング・ヒートハートクラブ
カテゴリ:シュノーケリング
すべての記事を表示
2020/10/28
兄弟で参加
今日も秋晴れの中、舳先を南に向けました。 ゲストは、ダイビング&シュノーケリングで参加のお二人。 お昼休みは、イルカと遭遇のサプライズも、とてもラッキーな皆さんでした。 竹富島の南エリアで、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2020/10/14
到着後ダイビング
東京からのANA一便で到着後のダイブに参加のTご夫婦さん段取りよく出港できました。 北東の風強く大崎方面に向かいました。 マンタには会えませんでしたが、大きなウミガメに遭遇。 天気も回復して、のんびり2ダイブしてきました。 本日のダイビングログ
続きを読む
2020/09/16
20年の時を
ジュニアライセンスはとったものの、 しばらくブランクがあり体験ダイビングで参加です。 アッと言う間に、勘を取り戻し潜っていました! 午後は、のんびりシュノーケリングしてきました。
続きを読む
2020/07/03
夏が来た‼
この日差し、この空気、この透明度、ついにこの季節が! 体験ダイビングで参加のゲスト、昨年のリベンジで来店です。 午後はシュノーケリング、のんびり1日コースで遊んできました。
続きを読む
2020/06/26
シュノーケリング三昧
毎年沖縄の離島を巡るシュノーケリング大好きの皆さんです。 リクエストは「たくさんの種類の魚を見たい」とお聞きして、ホートを島の北西部へ向けま透明度良く活き活きサンゴ礁、カメ、サメ、ニモ、完璧です。 TEAM美魔女で、1日のんびりシュノーケリングしてきました。
続きを読む
2020/03/02
冬場のポイントへ
3月に入りました!夏はもうそこまでやって来ています。 天気回復、北風は強し東海岸エリアにGO! ゲストはリピーターさんの皆さま、午後は薄日も刺し、 シュノーケリング参加のゲストも、のんびり2ダイブしてきました。 http://sea.ap.teacup.com/dshhc/
続きを読む
2019/12/29
年末年始突入
朝から、天気は下り坂、雨模様の石垣島です。 沖縄本島からお越しのメンバーと、 北陸から台風で今年2度キャンセルになったNさんリベンジダイブです。 大崎方面に船首を向けました。 ウミカメ三昧で、のんびり2ダイブしてきました。 http://sea.ap.teacup.com/dshhc/
続きを読む
2019/12/20
戻りビーサー
昨日までの天気がうその様!朝から強風&雨模様で、「戻りビーサー」です。 ゲストは、東北地方から来店のAさん、少し船酔いもありましたが、 石垣島の海デビュー第一歩は、シュノーケリングで、 3月は、親子でダイビングに挑戦お待ちしています。 http://sea.ap.teacup.com/dshhc/
続きを読む
2019/12/10
ダイビング&シュノーケリング
ゲスト皆さん仕事つながりで毎年この時期に旅行! 今回はパスポートが切れていて運良く石垣島へ、 水面から、水中から、石垣島を満喫。 大雨にも恵まれましたが、のんびり2ダイブしてきました。 http://sea.ap.teacup.com/dshhc/
続きを読む
2019/10/28
親子でダイビング
南寄りの風に変わり、石垣島は気温30℃まで上がっています。 快晴の中、体験ダイビングのゲストを乗せ、ボートは西へ、 毎年この時期に来島のHさん、今年もダイビングに挑戦です。 母強し海の中へ、のんびりシュノーケリングしてきました。 http://sea.ap.teacup.com/dshhc/
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る